中枢神経系の神経の回復については様々な意見があり、諸説あります。
以下引用です。
感覚麻痺は中枢神経損傷でも抹消神経損傷でも生じる。
ただし、末梢神経はトカゲの尻尾のように1日1ミリ伸びるために、末梢神経損傷には完全回復の可能性がある。
一方、中枢神経は再生しないので、中枢神経損傷による感覚麻痺は回復しないとされている。
【『脳のなかの身体』宮本省三〈みやもと・しょうぞう〉(講談社現代新書、2008年)】
このように中枢神経系の回復はしないというのが少し前までの通説です。
中枢神経系が回復しているのかどうかは置いておいて、当院では研究的には信じられないような現象が多々確認されています。
ここ数年は中枢神経系も回復する可能性があると言われてきてはいます。これについての国際的な学会が開かれるほど注目されている分野ではあります。
医療の常識は一つの力を持つ研究結果によって覆ることが今までの歴史上、多々ありました。
人の体のつくりが覆っているわけではないんですがね。
今後の研究結果に注目のテーマです。
私たちは今後も臨床で自分たちのやるべきことをやっていきます。
当院では従来の視点、方法にとらわれず、
整体という医療とは全くことなる分野で独自の視点をもって施術を行っています。
片麻痺の機能回復には従来の方法で見逃してきているところに大切なことが隠されています。
私たちは麻痺で手放すことになってしまった機能は、必ず再構築出来ると考えています。
何をしてでも麻痺の根本解決を望む強い意志のある方、動きのことや感覚麻痺、痺れ、視床痛、高次脳障害等でお悩みの方で興味を持ってくれる方、是非会って話をしたいです。
当院は本気で機能回復に取り組む方の力になれると思います。
是非一度ご連絡下さい。
0コメント