当院では施術時風景を動画撮影をしています。
効果を見せびらかす施術は行なっていません。
即時効果をみせる方法は最初の数回は良くても、近い将来に成果が頭打ちになり、次第に弊害の方が大きくなるからです。
最初はよかったけど、その後は成果が出ない。続けている間にだんだん悪くなっていくような気がする。
そのような経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか?
当院では努力して頂くことはあっても、施術中にパワーリハビリのような頑張っている感、やっている感というのを感じる機会はほとんどないと思います。
成果を出すためにそうしているのですが、やっている感がないことと、感心がないこと、感覚麻痺や高次脳機能障害と呼ばれるものががあるために、日々少しずつ変わっていっていることに患者さん自身が気がついていないということがあります。
そういった背景もあり、状況に合わせた課題を提示させていただいます。
取り組む様子も全て映像として残しています。
例えば、
ひろ:これこんなに綺麗にできるようになったんですね。
患:え?前からできていましたよ。
ひろ:ちょっと映像で確認しましょうか。
患:あれー?できていない。。
ひろ:このできていないの誰ですか?笑
患者:だれでしょうね。笑
というようなことが起こって、感動される方が多数いらっしゃいます。
何年か通っている方になるとあのできなかった頃が懐かしいですね。
なんて話も出てきます。
毎回体は変化していくのですから、目の前の成果を追わずに腰を据えて小さな日々の成果を適切な方法で積み重ねていくこと。積み重ねた成果に気がつくこと。
中長期的にみて、成果を確認していくこと。
全て大切なことだと感じています。
0コメント