患者ファースト

私達は患者ファーストを掲げています。

そこには私達が医療の現場にいたときに感じた、これで本当に良いのだろうかという想いも入っています。

患者ファーストを掲げている病院さんは多くありますが、やはり医療保険というルールの中で行うしかありません。

どうしても医療保険のルールを押し付けられてしまう部分があります。

保険診療で行う以上そこからは逃れられません。

その保険診療というルールは患者さんが本当に良くなるために考えられたものかというと、保険という枠や他の思惑も入ってきてしまうことが事実だと思います。

では、自費診療であれば、その制限がないのか。

本来は自費診療に医療保険のルールはありません。

しかし、わたしたちが見てきた自費診療、自費リハビリのすべてが、やはり医療保険のルールから逃れられていなかったり、患者さんが良くなるというところから始まったルールではないことがほとんどです。


私達も、やって良いことやってはいけないこと、のルールはあります。

しかし、それは人としてのルール、当たり前のルールのみです。

それ以外の、患者さんが良くなるために制限となってしまうようなルールは設けていないです。

本当に良くなるためにはどうすればいいか、から始まったルールを設けています。

その根っこから考えているルールはどこにもないと自負しています。

それが私達の患者ファーストです。

片麻痺専門整体院 ひろさわ

「神奈川 保険外リハビリ 機能回復 片麻痺 整体」でおなじみの、神奈川県座間市にある片麻痺専門整体院。 徒手的手技、促通(運動)、認知、栄養、東洋医学、電気、温熱など片麻痺を考えたありとあらゆる整体を駆使し改善します。

0コメント

  • 1000 / 1000