どれくらいの頻度で行くと効果的ですか?というご質問を頂きました。
当院の施術は基本的には1回3時間の施術を月に2回行うのが基本のプランになっています。
こちらからお伝えする数個のルールを守って頂ければこの施術頻度で十分効果を出すことができると考えています。
この基本プランの背景にあるのは遠方から来られる方が多数いらっしゃることがあります。
ありがたいことに当院には東京、埼玉、千葉といった神奈川県外からも通われている方がいらっしゃいます。
同じ神奈川県内でも三浦半島や湘南、西湘地区から来られる方もいらっしゃり、遠方から来られる方が多い院になっています。
ですから頻回に来院するような条件設定にしてしまうと行き帰りにかかる時間拘束やそれに伴う費用など、施術外のご負担がかさむからです。
また、片麻痺という後遺症は他の疾患と異なる特異な体の状態になっていることが9割9部です。
60分などの一般的な施術時間ではこの特異な心身の状況に効果的に対応しにくいということも、この施術時間にしている理由の1つでもあります。
体の特異性の面を考慮してもこの施術時間が適切だと実感しています。
当然、日常生活の影響はおおきいため、最低限のルール守っていただき、今よりも負担の少ない状況に生活を変えていけると良いです。
ここに関しては私たちが持つ理想だけでなく、現実的にそれぞれのクライアントさんの生活状況も考慮して最善と考えられるものをご提案するように努めています。
0コメント