麻痺の後遺症を治すための心構えと知識

脳卒中の後遺症の重さの程度は、脳の損傷の場所や程度によって様々です。

必要なリハビリ期間についても同様にその人によって異なります。

当院では、どんな症状の麻痺の方でも改善していけるための工程を準備しています。

重い軽いは関係ありません。

その工程に関しては、当院へ体験施術をしに来ていただけた方にのみお伝えしています。


工程の話は一度おいておきますね。

気になる方はぜひ一度お話を聞きに来てください。

その点は後悔させない自信があります。


では、話を戻します。

後遺症の程度は人それぞれであり、回復にかかる時間も人それぞれ違います。

脳卒中後遺症の方は、今まで元気に歩いていた生活していたのが、ある日突然思うように手足が動かない状態になってしまいます。

そんな中「すぐにでも以前のような動きを取り戻したい」という意識が強くなるのは当たり前のことです。

それは誰しもが思うことです。

しかし、麻痺の後遺症は、すぐに良くならないということを、今の医学は証明しています。

(今の医学が証明してきたこと、これについてもいずれお話したいです。)


もちろん後遺症が軽い人はいます。軽かった方は比較的早く動けるようにはなるかもしれません。

しかし、後遺症が重い方、なかなか回復しない方が多くいらっしゃることかと思います。


後遺症の回復には時間がかかります。

しかし、早く良くなりたいという意識のままリハビリを開始してしまうと、思うように改善しないことから焦りが強くなり、落ち込んでしまうことでリハビリを投げ出してしまったり、リハビリが身に入らなかったり、苛立ちから思わず周囲にあたってしまったりするなど、ご本人にとってもご家族にとっても辛い状況に直面してしまうことも少なくありません。


長期的な成果をより良いものにしていくためには、取り組みの質もさることながら、長期的に取り組んでいくための知識が欠かせないと言えます。

脳卒中後遺症を克服していくためには知識が必要です。

知識がないと、焦ってしまうし、効果も感じられない、などすべてが良くない方向に進んでしまいます。


当院では、少しでも早く麻痺後遺症から回復していただくために、必要な知識をお伝えすることに力を入れています。

早く良くなりたい、という気持ちは誰しもあるもので、わたしたちもその想いに応えたいと考えています。

長期間かかると言われている中でも最短で卒業して頂きたい。

そのために施術の質はどこにもないものを提供しているという自負があります。

施術の質と同時に、いや施術の質以上に、通われる方の心構えや知識、麻痺後遺症を理解することがとても重要になります。

最短で卒業していただくためにも、知識をつけていくことは不可欠になります。

ぜひ一度当院の想いを、知識を、考え方を聞きに来ていただければと思います。

体験施術にて、良くなりたいという想いを持ったあなたに会えることを心よりお待ちしております。

片麻痺専門整体院 ひろさわ

「神奈川 保険外リハビリ 機能回復 片麻痺 整体」でおなじみの、神奈川県座間市にある片麻痺専門整体院。 徒手的手技、促通(運動)、認知、栄養、東洋医学、電気、温熱など片麻痺を考えたありとあらゆる整体を駆使し改善します。

0コメント

  • 1000 / 1000