正中という言葉はご存知ですか?
正中とは身体の左右の中心のことです。
この正中という感覚はリハビリでも重要視されています。
当院でも身体の正中という概念はとても大切にしています。
この正中をわかるようにしていくことで、動作は劇的に変わってきます。
左右の中心がわかるわけですから、麻痺側の身体の動きも当然変わってきます。
バランス能力なども変わってきますので、転倒や歩行時のふらつきなどにも
もちろん関わってきます。
当院では様々な視点から、麻痺改善のためのアプローチを行っています。
従来にない視点からの施術を多く取り入れています。
また日々新しい視点を加え、より効率的に、より効果的に施術を行えるように、技術や知識を広げていっています。
様々な視点を組み合わせた、独自の見解なども構築し施術にあたっています。
なにか力になれることがあるかもしれません。
是非一度ご連絡下さい。
0コメント