代償動作は悪なのか?2021.03.25 03:00「代償動作」という言葉があります。代償動作とは、本来の動作や運動を行うのに必要な機能以外の機能で補って動作や運動を行うことです。「ズル」や「ごまかし」と言った表現を使われることがあります。「代償運動」は、特に脳梗塞、脳卒中などの後遺症で身体が動かしにくくなっている方や、関節疾患等...
片麻痺のリハビリには整体は必須?2021.03.20 03:00機能回復のためには、一般的には運動療法がメインになるイメージがある人が多くいらっしゃるかと思います。機能回復のために運動療法が必要というのは間違っていなくて、当院としても動きを変えるためには運動療法は重要なツールだと考えています。しかし片麻痺の後遺症を持っている方に関しては、正確...
薬には副作用があります2021.03.08 03:00現在の医療では薬による対応、症状の緩和が主流となっています。しかし、薬には必ず副作用があります。ご自身が飲んでいる薬の作用や副作用はしっかりと確認することが大切です。場合によっては、薬の副作用で症状が出て苦しんでいるという人もいます。もしお困りの症状がありましたら一度副作用の項目...
可能性は無限大2021.03.01 03:00子供の可能性は無限大という話はよく聞きますね。たしかに子供を見ていると可能性は無限大だなと感じます。しかし、本当は子供の可能性『も』無限大ではないでしょうか。それは何も子供に限った話ではなく、すべての人が可能性は無限大なのではないでしょうか?脳の損傷部位が悪かったから、歳だから、...