感覚検査 (痛覚)2020.07.26 03:00痛覚は人が危険から回避するために大切な感覚の一つです。機能回復においても大切な感覚になります。以下、一般的な痛覚検査の方法です。・ピンまたは針で皮膚を軽く刺激する。痛みを感じたらすぐに答えさせる。答えが遅れる場合があれば遅延痛覚といい脊髄勞の下肢にみられる。・検査は始め大まかに行...
感覚検査(触覚)2020.07.15 03:00理学療法では触覚検査は以下のような手順で行なっています。・閉眼させて柔らかい毛筆や脱脂綿等で皮膚に軽く触れる。左右対称部位を比較する。左右対称部位を同時に刺激してどこを触れているか答えさせることもある(2点同時刺激)・触れたらすぐに「はい」と答えさせる。時には実際には触れないで答...
筋肉はなくならない2020.07.08 03:00筋力がなかなかつかない、運動していないと筋力が落ちてしまわないか不安だという方は、是非今回の記事は読んでみて下さい。筋肉は動かさないとなくなってしまうとよく言われることがあります。結論から言うと、筋肉はなくなりません。筋肉は減りません。いくつになっても、適切に鍛えることで筋力はま...
長期計画2020.07.01 03:00当院では、施術にあたり計画を立てて進めています。HPにも掲載してあるように、施術計画を用意しています。皆さんに安心して施術を受けていただくためにも、お越しいただいた方には、より詳細な計画を立てさせていただいています。計画の内容は個人によって変わってきます。お体の状態や生活環境、仕...