片麻痺専門整体院 ひろさわ

「神奈川 保険外リハビリ 機能回復 片麻痺 整体」でおなじみの、神奈川県座間市にある片麻痺専門整体院。
徒手的手技、促通(運動)、認知、栄養、東洋医学、電気、温熱など片麻痺を考えたありとあらゆる整体を駆使し改善します。

  • HOME

2022.08

受け身ではいけない

2022.08.17 03:00

受動的、能動的という言葉は知っていますか?「受動的」とは、「ほかに動かされるさま」という意味の言葉です。自分の意思ではなく、ほかのものによって何かをさせられるさまを言います。「能動的」とは、「自分からほかへ働きかけるさま」という意味の言葉です。他人の意思などによらず、自分から積極...

早期リハビリの弊害?

2022.08.03 03:00

脳卒中では早期リハビリが重要と言われています。脳卒中発症直後は機能が急激に低下し、急性期、回復期、慢性期に移行するにつれて機能が回復します。慢性期以降は特に適切なリハビリや社会参加をすることが、その後の機能回復に影響するとHatemらは述べています。上肢や手の回復は特に6ヶ月以降...

片麻痺専門整体院 ひろさわ

「保険外リハビリ 神奈川 自費リハビリ 片麻痺 整体」 の検索でお馴染みの片麻痺専門整体院ひろさわです。 麻痺を克服するために追求した独自整体ノウハウで成果を上げています。

記事一覧

Page Top

片麻痺専門整体院ひろさわ

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう